ワインに興味があり、ワインを嗜んでいきたいと感じている方も、マナーや文化などの未知の部分にハードルの高さを感じることも少なくはないでしょう。
レストランなどでワインを頼む時にどのように立ち振る舞えばいいのか曖昧なため、一歩踏み出せないという方も多いと思います。
そんな方はまずは簡単なマナーから覚えてしまえば、誰でも気兼ねなくワインを楽しむことができるでしょう。
今回は知っておいて損のないワインを楽しむ上での4つのマナーをご紹介していきます!
最後には表参道・南青山でおすすめのワインバーもご紹介するので、要チェックです!
ワインが10倍楽しくなる知っておきたい4つのマナー
これからワインについての知識を深めていきたいという方は、ワイン自体ではなくワインを飲む際のマナーを知っておくことがおすすめです。
実は知っているようで知らないマナーがいくつかあるので、ここでは4つのポイントをご紹介していきます。
・ワインを注いでもらう時のポイント
・ワインを飲む際のポイント
・ 乾杯をする時のポイント
・ワインを選ぶ際のポイント
ワインについて詳しくなりたい方は、是非チェックしてみてください!
ワインを注いでもらう時のポイント
レストランなどでワインを注いでもらう際、どのような振る舞いをすればいいのか悩んだ経験はないでしょうか?
他のシチュエーションと混ざり、お酒をついでもらう時にグラスを持ち上げたり、傾けたりしなければいけないのかと考える方も少なくはないはずです。
実はワインを注いでもらう時は、ついついやりがちなこの行動は控えることがマナーとして重要になります。
日本では、お酌の文化がありついついやりがちですが、ワインを注がれる場合はテーブルにグラスをおいたまま待つようにしましょう。
手を添える必要もなく、グラスにワインが注がれるまで待つことが正しいマナーです。
知っておくだけで、なんてことはないマナーなので把握しておきましょう!
ワインを飲む際のポイント
ワイングラスでワインを飲む際、グラスをどのようにして持ち上げて飲んでいますか?
ワイングラスは他のグラスとは異なり、異質な形をしているので意外と下れていないですが正しい持ち方があります。
ワインを飲む際は、グラスのボウルの部分を持ち上げるのではなく、細い脚の部分を持ち飲むことが正しいマナーです。
なぜなら、ワインの注がれているボウルの部分を持ってしまうと、手の体温がグラスを通じてワインに届き、ワイン自体の温度を変えてしまう可能性があるからです。
ワインの温度が変わると、風味や味わいが代わり本来の旨みを感じられない可能性もあるので注意しましょう。
局面ごとに異なるケースはありますが、基本的にはワイングラスの脚の部分を持つと覚えておくといいですね!
乾杯をする時のポイント
ワイングラスを用いて乾杯する際も、実はマナーがあります。
多くのシチュエーションで乾杯時には、グラス同士をぶつけて乾杯するようなイメージを持つことが多いでしょう。
ワイングラスを用いる場合は、グラス同士をぶつけないで乾杯することがありますので知っておくことをお勧めします。
ワイングラスは外のグラスと比べ繊細な作りになっているため、グラスが傷ついたり割れてしまうことを防ぐために当て合わないことがあるんです。
ただこれは絶対的なマナーではなく、シチュエーションやTPOに合わせて軽くグラスをぶつけ合うケースもあることを覚えておきましょう。
ぶつけ合わない乾杯をする際は、目の高さまでグラスを持ち上げ、アイコンタクトを取り乾杯をすることが主流になります!
ワインを選ぶ際のポイント
ワインから飲み始める際、何から注文すればいいのか分からないというケースもあると思います。
ここにおいてはマナーではないですが、注文時のポイントを知っておくと悩んだ際に役立つと思います!
もしも一杯目でワイン注文を悩んだ際には、まずはスパークリングワインを頼むことがおすすめです。
食前酒としての役割もあるスパークリングワインですが、微炭酸が胃を刺激してくれるので食欲増進効果を期待することもできます。
その後のワイン注文の順番は好みごとにさまざまなパターンで注文していくことができます。
強いて言えば、辛口→甘口の順番で選ぶことがおすすめです。
食事に合わせて辛口のワインを楽しみながら、食事を締めくくるイメージで甘口のワインにずらしていくと最後までワインを楽しむことができます。
ワイン初心者の方は、是非参考にしてみてください!
おすすめのワインバーは「Aoyama Wine Base」
ここまで、ワインが10倍美味しくなるワインを飲む上で知っておきたい4つのマナーについてご紹介してきました。
今回はその上で、ワイン好きな方へ向けて表参道・南青山で人気のワインバー「Aoyama Wine Base」をご紹介していきたいと思います。
都内でも屈指のおしゃれエリア表参道・南青山でワインが好きな方には非常に人気のお店です。
行きつけのワインバーを見つけたいという方は、一度チェックしてみてください!
「Aoyama Wine Base」の魅力
表参道・南阿山で人気のワインバー「Aoyama Wine Base」は、ワイン好きにはたまらない豊富な種類のワインが味わえ、レンタルスペースとしても人気のバーです。
「Aoyama Wine Base」では、常時108種類ものワインを取り揃えており、時期ごとに入れ替わりもあるため、いきつけのバーとして楽しむこともできます。
ワイン頒布会というサービスもあり、2ヶ月に一度厳選されたワイン5本が送られる形になっており、新たなワインとの出会いを楽しむことも可能です。
ワイン好きにはたまらないサービスとして多くの人が利用しているので、ワイン好きの方・ワインをこれから好きになりたい方はチェックすることをお勧めします。
またバーとしてだけではなく、レンタルスペースとしての利用も可能です。
表参道・南青山を代表するおしゃれな空間を女子会やパーティールームとして使うこともできるので魅力的でしょう。
気になる方は是非チェックしてみてください!
まとめ
本記事では、ワインが10倍美味しくなるワインを飲む上で知っておきたい4つのマナーについてご紹介してきました。
普段の飲み会や食事会では気を付けないような部分で、ワインには常識・マナーがあります。
知っておいて損はないので、ぜひ今回ご紹介したポイントについて抑えておいてください!
その上で行きつけのワインバーを見つけたい方は、表参道・南青山エリアで人気の「Aoyama Wine Base」へぜひ一度訪れてみてください!
最後に店舗を紹介
Aoyama Wine Base
東京都渋谷区神宮前5-48-5 ファノス表参道ビル B
03 3400 7373
https://www.aoyamawinebase.co.jp/